• ホーム&サイト
  • 時事ブログ
  • メディアNEWS
  • 仕事の記録
  • メルマガ
  • 外食日誌
  • G1予想
  • 問い合わせ

山田順プライベートサイト

A ROAD TO HEAVEN
Home G1予想 G1予想[310]第55回 スプリンターズS(2021年10月3日)

All Menu(すべてのメニュー)

  • Home & Commentary(「私の視点」時事ブログ/随時更新)
  • About the Site(このサイトについて)
  • Profile(プロフィール)
  • Media News Selection(メディア業界ニュース)
  • Works(仕事の記録)
  • Mail Magazine(メルマガ:未来地図)
  • Regulars(連載記事/時々更新)
  • Special Articles(特別記事)
  • Works Archive(著作、記事の紹介および一部公開)
  • Horse Race(G1予想、競馬エッセイ)
  • Memories of My Father(作家・津田信アーカイブ)
  • Eating-out Diary(外食日誌)
  • 問い合わせはこちら

Link

  • リンク集

Designed by:
SiteGround web hosting Joomla Templates
G1予想[310]第55回 スプリンターズS(2021年10月3日)
2021年 10月 01日(金曜日) 15:39

レステンシアとビアンフェの1点

 毎週、田端良彦氏、松井政就氏(G1のみ参加)とで、競馬メルマガを配信している。有料メルマガだが、私の予想は当てることを目標としていないので、読者はほとんどゼロ。そんなものにおカネを払ってくれる人間はいない。

 とはいえ、予想というのは、いくらデータを駆使しても、いくら時間をさいて真剣に取り組んでも、当たるものではない。だから、当てることをゴールとしない予想(常識からかけ離れている予想)をして、それがなぜか的中してしまうことを楽しんでいる。しかし、そんなことを理解してくれる人間はいない。

 誰もが、血眼で、当てることを目指している。思うに、それは地獄への道だ。

 

 さて、ガースからキッシー(岸田文雄)に政権が代わり、小室圭と眞子さまが結婚を発表と、世の中、終末感が漂っている。コロナ感染者数が減り、緊急事態宣言は解除されたが、一時の反動消費、反動景気はあっても、その後は、日本経済はずるずると落ち込んでいくだろう。物価も上がってきたので、このままスタグフレーションになる可能性がある。

 

 などと、ぐるぐるいろいろと考えていると、もうなにも考えたくない。ぼーっとしていたいと切に思うときが訪れる。そうして最後に思うのは、もはや、私が生きているうちに日本がよくなることはないということだ。

 そんな心境で、競馬を見ると、予想をしていることすらばかばかしくなる。

 というわけで、今回は思考を停止して、馬券を買うことにする。考えてはいけない。ともかく、思考を停止してしまえば、買い方は単純だ。

 結論は、前回1着馬を買うことである。そこで、前回1着馬はと見ると2頭しかいない。

 

 ビアンフェ:函館スプリントS1着

   レステンシア:セントウルS1着

 

 よって、この2頭の馬連1点で勝負となる。

 今回、馬券のジョーシキから見ると、実績NO1で、1番人気におされるはずのレステンシアが勝つ。となると、そのとき、相手がなにになるかが最大の問題。はたして、ビアンフェになるかどうか。なってしまうと、こんな思考停止馬券が来てしまうことになるが、そうなっては、考えに考えたプレーヤーに申し訳が立たないと思う。

 結論:ビアンフェ、レステンシア。この4頭の馬連組み合わせ6点。

 

Ads on: Special HTML

Ads on: Special HTML

Ads on: Special HTML

Ads on: Special HTML

Ads on: Special HTML

Ads on: Special HTML
山田順プライベートサイト, supported by tanken.com, advertized by sanhaku.com

© JUN YAMADA All Rights Reserved.