• ホーム&サイト
  • 時事ブログ
  • メディアNEWS
  • 仕事の記録
  • メルマガ
  • 外食日誌
  • G1予想
  • 問い合わせ

山田順プライベートサイト

A ROAD TO HEAVEN
Home G1予想 G1予想[312]第 26回 秋華賞(2021年10 月 17日)

All Menu(すべてのメニュー)

  • Home & Commentary(「私の視点」時事ブログ/随時更新)
  • About the Site(このサイトについて)
  • Profile(プロフィール)
  • Media News Selection(メディア業界ニュース)
  • Works(仕事の記録)
  • Mail Magazine(メルマガ:未来地図)
  • Regulars(連載記事/時々更新)
  • Special Articles(特別記事)
  • Works Archive(著作、記事の紹介および一部公開)
  • Horse Race(G1予想、競馬エッセイ)
  • Memories of My Father(作家・津田信アーカイブ)
  • Eating-out Diary(外食日誌)
  • 問い合わせはこちら

Link

  • リンク集

Designed by:
SiteGround web hosting Joomla Templates
G1予想[312]第 26回 秋華賞(2021年10 月 17日)
2021年 10月 14日(木曜日) 21:56

アナザーリリックが静かに差し切る

 今回の秋華賞の注目は、なんと言っても、金子真人ホールディングの3頭出し。

 筆頭は、1番人気確実の桜花賞、札幌記念馬のソダシ。続いて桜花賞4着、オークス2着のアカイトリノムスメ。そして紫苑ステークス3着のミスフィガロだ。

 ミスフィガロは、2頭に比べたら実績で見劣りするが、母はミスアンコール、全兄はワグネリアンという超良血。

 よって、G1では初の同一オーナーの1、2、3着独占も、ありえなくはないと言われている。

 先週の京都大賞典では、オーナーの金子氏自身もあっと驚く9番人気のマカヒキが、5年ぶりに激走した。本当に日本一の強運馬主だけに、なんでもありだ。

  しかし、ここは思いとどまった。

 ほぼ人気がないアナザーリリックを軸馬に指名することにした。もちろん、予想してのことではない。名前のリリック=抒情詩に惹かれたからだ。

 じつは私は、中学、高校時代は、詩人になることを夢見た。大好きだったのは、ワーズワースと立原道造。なかでも24歳で夭折した立原道造は、不世出の抒情詩人と惚れ込み、すべての詩をそらんじるまで繰り返し読んだ。一いちばん好きなのは、詩集『萱草に寄す』のなかの一編「のちのおもいに」。

 この詩を暗誦しながら、アナザーリリックを応援してみたい。

 

のちのおもひに

夢はいつもかへつて行つた 山の麓のさびしい村に
水引草に風が立ち
草ひばりのうたひやまない
しづまりかへつた午さがりの林道を

うららかに青い空には陽がてり 火山は眠つてゐた
――
そして私は
見て来たものを 島々を 波を 岬を 日光月光を
だれもきいてゐないと知りながら 語りつづけた……

夢は そのさきには もうゆかない
なにもかも 忘れ果てようとおもひ
忘れつくしたことさへ 忘れてしまつたときには

夢は 真冬の追憶のうちに凍るであらう
そして それは戸をあけて 寂寥のなかに
星くづにてらされた道を過ぎ去るであらう

 結論:アナザーリリックから枠連、馬連、総流し。
 

Ads on: Special HTML

Ads on: Special HTML

Ads on: Special HTML

Ads on: Special HTML

Ads on: Special HTML

Ads on: Special HTML
山田順プライベートサイト, supported by tanken.com, advertized by sanhaku.com

© JUN YAMADA All Rights Reserved.